コミックマーケット C103 コスプレイヤーまとめ 1日目
広告
2023年12月30日(土)、東京国際展示場(東京都江東区)にて、『コミックマーケット103』1日目が開催された。
好天に恵まれ、最高気温15度と12月にしては暖かな一日となり、来場者は14万人となった。
今回も「アーリー」「午前」「午後」の3種類の入場方法をとったが、午後の来場者もかなり多く、15時を過ぎても会場内の移動がかなり混雑していた。
しかし、コミックマーケットの「早朝から長時間並ぶイベント」というイメージは変わりつつあり、参加の仕方・楽しみ方も多様化しているように感じられた。 外国人の参加者数もさらに増加しており、国際部の対応記録と海外用入場チケット販売実績から、少なくとも40ヶ国・地域からの参加者を確認することができた。
外国人の方にとってコミックマーケットへの参加は、世界的な広がりを見せる同人文化の「聖地巡礼」なのかもしれない。
1日目の出展サークルはアニメ・ゲームなどのジャンルが中心で、1日あたりとしては過去最多となる13,700スペースを配置した。
前回に引き続き、特にVtuber、ブルーアーカイブ・原神等のソーシャルゲームに勢いがあった。
企業ブースの出展数は114社。
今回は新しい試みとして、女性向けゲーム・グッズを集めた「ガールズエリア」を設置した。
サークル同様にソーシャルゲーム関連のブースが賑わっていた。
コスプレエリアは屋上展示場を中心にかなり混雑していた。ソーシャルゲーム系のコスプレ等に人気が集まり、撮影待ちの列が多数できていた。
前回からコスプレの当日登録が可能になったこともあってか、想定以上の登録となった。
来場者数:14万人
スペース数:約13,700スペース
出展企業数:114社
コスプレ登録者数
男性:2,076人
女性:3,976人
参加者国と地域:40(準備会国際部にて対応分と海外用入場チケットより集計)
『コミックマーケット103』1日目、撮影にご協力いただいたコスプレイヤーさんをご紹介。
雷電将軍(原神)/天音みすり

リコ(メイドインアビス)/しみず プルシュカ(メイドインアビス)/arch ボンドルド(メイドインアビス)/ヒラエ

フリーナ(原神)/もちころ

2B(NieR:Automata)/きゅきゅう

ゾーヤ(無期迷途)/くーぽぽ

753♥️(2.5次元の誘惑)/れいや

フリーレン(葬送のフリーレン)/さくら

フェルン(葬送のフリーレン)/愛美

胡桃(原神)/海奈杏

九条沙羅(原神)/ユイ

フリーレン(葬送のフリーレン)/霧野

大谷翔平選手/ショータニサン

アスカ(ヱヴァンゲリオン)/きよよ

紅美鈴(東方project)/睦珠

ナヴィア(原神)/アメリオー

始祖ユミル(進撃の巨人)/アキネイ太

初音ミク(マジカルミライ2023)/雷蘭

レム(Re:ゼロから始める異世界生活)/ハム子

ダイワスカーレット(ウマ娘プリティーダービー)/ゆきぬゐ

ウォッカ(ウマ娘プリティーダービー)/スイ

キュアピース(スマイルプリキュア!)/うたいちゃん

クァンシー(チェンソーマン)/Sou

Comment
すみません。私は台湾人です、現在赤坂で勉強していますが、コスプレイベントに参加したいのですが、今後のイベントにはどこで応募または参加できますか?
コスプレのプロにもアドバイスをもらいたいです:)今はまだ初心者です。
reddit, discord, facebookグループはありますか?
たくさんの質問をして申し訳ありません!
くろしつじが大好きです!
こんにちは。
返事が遅くなってすみません。
日本での大規模コスプレイベントは、
コミケ(8月/12月)
ワンフェス(2月/7月)
ゲームショー(9月)
池ハロ(10月)
あたりでしょうか。
下記URLを参考にされてみてはいかがでしょうか。
https://cosplaytimes.jp/2024-calender/
当方すみませんが、グループは作成しておりません。
楽しいコスプレライフをお過ごしください。